【名古屋・かきつばた記念結果】兵庫のイグナイターが抜け出してダートグレード連勝 | 競馬ニュース – netkeiba.com
兵庫のイグナイターが勝利(撮影:稲葉訓也)
3日、名古屋競馬場で行われた第24回かきつばた記念(4歳上・JpnIII・ダ1500m・1着賞金2500万円)は、最内枠から好位外目に出てレースを進めた田中学騎手騎乗の2番人気イグナイター(牡4、兵庫・新子雅司厩舎)が、直線に入って抜け出し、2着の1番人気ヘリオス(セ6、栗東・寺島良厩舎)に1馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分31秒8(稍重)。 さらに1/2馬身差の3着に4番人気ラプタス(セ6、栗東・松永昌博厩舎)が入った。なお、3番人気タガノビューティー(牡5、栗東・西園正都厩舎)は4着に終わった。 勝ったイグナイターは、父エスポワールシチー、母ビアンコ、その父ウォーニングという血統。黒船賞(高知)に続くダートグレード競走連勝を飾った。地方所属馬による同レース勝利は、17年のトウケイタイガー(兵庫)以来5年ぶり。
名古屋グランパス × TOYOTA Gazoo Racing「GR86」コラボ企画のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト
名古屋グランパスはTOYOTA GAZOO Racingと、下記のとおり、「GR86」コラボ企画を実施いたします。
ピッチサイド「GR86」シート
8月6日(土)に開催される明治安田生命J1リーグ第24節浦和レッズ戦(豊田スタジアム)において、ピッチサイドに設置されたGR86に乗って試合を観戦できるピッチサイド「GR86」シートを販売。
チケット名
ピッチサイド「GR86」シート
対象試合
8月6日(土)明治安田生命J1リーグ第24節 浦和レッズ戦
発売日
Jリーグチケットにて販売https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2222747/001シーチケメンバーズ最速先行販売:7月2日(土)8:00~シーチケメンバーズ複数枚先行販売:7月2日(土)12:00~ファンクラブ超優先販売:7月3日(土)8:00~ファンクラブ優先販売:7月3日(土)12:00~一般販売:7月4日(土)12:00~※各種先行で販売終了となった場合は、予定枚数終了後の発売での販売はございません。
発売枚数
2台(GR86を2台設置)※南側のゴール裏エリアに2台の設置となります。
チケット価格
50,000円/台※チケットは「GR86」1台あたりの観戦金額になります。※2名までこのチケットでご観戦いただけます。
1台あたりの定員
最大2名※運転席と助手席から観戦いただきます
購入特典
選手着用「GR86」車名ロゴ入りユニフォームを1台につき1着プレゼント※選手はお選びいただけません。※ご希望選手を5名まで試合当日受付にて申請いただけます。申請はご希望の選手のユニフォームのお渡しを約束するものではございませんのでご了承ください。※ユニフォームは9月以降に配送にてお渡し予定です。
当日の観戦の流れ
<受付>試合当日17:00に「総合案内」にお越しください。担当の係が、ピッチサイド「GR86」シートの場所までご案内いたします。※一般開場時間16:00~17:00は入場いただけませんのでご了承ください。
注意事項
・観戦位置、駐車角度はお客様でお選びいただけませんのでご了承ください。・フロントガラスの車枠及び、ピッチ横に設置の広告看板がコートにかかる場合がございますのでご了承ください。・車内でのご観戦となります。車内シート以外の座席のご用意はございません。車外でのご観戦はご遠慮ください。・駐車位置により見えにくい可能性がございますので予めご了承ください。・トイレなど車外に出る場合は必ずマスク着用をお願いいたします。・途中退場はご遠慮いただいております。緊急時の退場は係員がご案内いたします。・雨天の場合は、ワイパーを稼動させて車内からの観戦となります。・車内での飲食は可能です。
※観戦イメージ※
実際のピッチの見え方と異なる場合がございます。当日はより見やすくするための台が車の下に設置されます。
イメージ写真で看板設置がない場所も看板設置がございます。
試合中は看板の後方に、メディア関係者や中継カメラが設置されます。
86席限定「GR86」シート
8月6日(土)に開催される明治安田生命J1リーグ第24節 浦和レッズ戦(豊田スタジアム)において、メインスタンドのSS指定席(南側)に86席限定の「GR86」シートを販売。
チケット名
86席限定「GR86」シート
対象試合
8月6日(土)明治安田生命J1リーグ第24節 浦和レッズ戦
発売日・販売方法
Jリーグチケットにて販売https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2222747/001シーチケメンバーズ最速先行販売:7月2日(土)8:00~シーチケメンバーズ複数枚先行販売:7月2日(土)12:00~ファンクラブ超優先販売:7月3日(土)8:00~ファンクラブ優先販売:7月3日(土)12:00~一般販売:7月4日(土)12:00~※各種先行で販売終了となった場合は、予定枚数終了後の発売での販売はございません。
発売枚数
限定86枚
チケット価格
8,600円/枚
席種
メインスタンド南側 SS指定席
購入特典
下記の2つのイベントへご参加いただけます。【1】試合前:記者会見場をご案内するスタジアムツアー【2】試合後:ピッチレベルに設置された「GR86」の車両と一緒に写真撮影
当日の流れ
【1】試合前に、購入いただいたお座席にてお待ちください。お席から記者会見場をご案内するスタジアムツアーへご案内いたします。<集合時間>座席番号321番~331番 ⇒集合時間 17:00座席番号341番~351番 ⇒集合時間 17:20※集合時間にお座席にいない場合は、スタジアムツアーにご参加いただけませんのでご了承ください。【2】 試合後、21:10にお座席にてお待ちください。ピッチレベルへご案内いたします。
名古屋グランパス×GR86コラボ記念グッズ販売 第一弾
【1】GR86車両デザイン+特別ネーム 特製2022ユニフォーム レプリカモデル1st
価格:16,390円(税込)発売日:7月8日(金)19:00~7月17日(日)23:59販売場所:WEB SHOPお届け時期:8月下旬以降順次お届け予定
※画像はイメージです。変更になる場合がございます。
【2】鯱の大祭典プレーヤーズグッズ(GR86バージョン)
※商品の詳細情報は商品ページをご確認ください。
発売日:7月8日(金)19:00~7月17日(日)23:59販売場所:WEB SHOPお届け時期:8月下旬以降順次お届け予定
プレイヤーズレザーキーホルダー鯱の大祭典モデル GR86バージョン
価格:2,200円(税込)
プレイヤーズレザーパスケース鯱の大祭典モデル GR86バージョン
価格:2,420円(税込)
プレイヤーズクッション鯱の大祭典モデル GR86バージョン
価格:3,740円(税込)
プレイヤーズティッシュボックスカバー鯱の大祭典モデル...
ヴィッセル神戸 ニュース/レポート : 9/10(土)vs.名古屋「ホームゲーム開催情報」のお知らせ
クラブ2022年8月29日
9/10(土)vs.名古屋「ホームゲーム開催情報」のお知らせ
開催情報
9月10日(土)に開催します、2022明治安田生命J1リーグ第29節「ヴィッセル神戸vs.名古屋グランパス(19:00キックオフ/ノエビアスタジアム神戸)」のホームゲーム開催情報をお知らせします。
※情報は変更になる場合もございます。【最終更新:8月31日(水) 17:00】
2022明治安田生命J1リーグ 第29節「ヴィッセル神戸vs.名古屋グランパス」
※ VISSEL+ご利用のお客様は、15:00よりグッズショップにご入場いただけます。
VISSEL オータムフェスタ
「VISSEL オータムフェスタ」を実施!今節は、「親子で体験ノエスタスポーツチャレンジパーク2022」を開催!(要事前申込)スポーツの秋を楽しみましょう!
チケット
■販売サイト:楽天チケット[ヴィッセル神戸公式チケットサイト]
■価格・席割図:こちらでご確認ください。
■シーズンシート:マイチケット内に表示されているチケットにてご入場ください。
■当日券:残席のある場合のみ楽天チケット[ヴィッセル神戸公式チケットサイト]で販売いたします。※試合会場での当日券、その他ホーム日程のチケット販売はございません。
▼初観戦の方は必見!「観戦ビギナーズガイド」はこちら▼
【観戦チケットをお持ちの方限定】「MAN OF THE GOAL ー 最多得点者予想で楽天ポイント山分け!-」実施
2022シーズン ヴィッセル神戸ホームゲームにて、観戦チケットお持ちの方を対象とした「MAN OF THE GOAL ー 最多得点者予想でポイント山分け!-」を毎試合(※)実施します。※天皇杯、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は対象外です。
該当試合のヴィッセル神戸の最多得点者を予想して、エントリー!正解者の皆さまで楽天ポイントを山分けで、プレゼントいたします。
観戦チケットをご購入いただき、ぜひご参加ください。
2022シーズン ヴィッセル神戸主催試合での先行入場・席取りについて
下記は実施いたしません。
× お荷物を置いての席取りの禁止ルール× シーズンシート先行入場× 待機列の抽選
ノエビアスタジアム神戸は完全キャッシュレス
ヴィッセル神戸主催試合時ノエビアスタジム神戸での決済は、完全キャッシュレスとなっております。
中継・放送情報
インターネット中継・TV放送情報 >
スタジアムMAP
決まり次第、掲載いたします。
今節のイベント
ASICS DAY(協賛:アシックスジャパン)
フットサルコートで「フットボール能力診断サービス & Try...
【プレシーズンゲーム】9/14(土) vsKCCイージスバスケットボールクラブ 開催のお知らせ | ファイティングイーグルス名古屋
いつもファイティングイーグルス名古屋に熱いご声援をいただきありがとうございます。この度、ファイティングイーグルス名古屋は、9/14(土)にプレシーズンゲームvsKCCイージスバスケットボールクラブを開催いたします。
プレシーズンゲーム開催概要
■対戦相手
vsKCCイージスバスケットボールクラブ■開催日時
9/14(土) 15:35 TIP OFF■会場
豊田合成記念体育館 ENTRIO
(〒492-8094 愛知県稲沢市下津北山1丁目16-4)
▶▷アクセスはこちら
■チケット販売日程
① ダイヤモンド先行:8/4(日)18:00~
② プラチナ先行 :8/5(月)18:00~
③ ゴールド先行 :8/6(火)12:00~
④ ファンクラブ先行:8/6(火)18:00~
⑤ 一般販売 :8/7(水)12:00~
※チケット概要は後日お知らせいたします。■お問い合わせ先
豊通ファイティングイーグルス株式会社
MAIL [email protected]
MBCニュース | 「お父さんになることを期待していたので残念」 コアラのタイチ死ぬ 6月に繁殖目的で名古屋から来園
MBCニュース | 「お父さんになることを期待していたので残念」 コアラのタイチ死ぬ 6月に繁殖目的で名古屋から来園
「お父さんになることを期待していたので残念」 コアラのタイチ死ぬ 6月に繁殖目的で名古屋から来園
鹿児島市にある平川動物公園のコアラの「タイチ」が死にました。10歳でした。
平川動物公園によりますと、オスのタイチは、今年6月に名古屋市の東山動植物園から繁殖目的のためやってきました。
今月22日から体調不良がみられたため治療を続けていましたが29日午後1時すぎ、死にました。すい臓の腫瘍が原因でした。
コアラの平均寿命は12、3歳で、タイチは10歳4か月でした。
平川動物公園のコアラはオス5匹、メス14匹のあわせて19匹で、国内最多です。福守朗園長は「6月に来たばかりだったが適応も早く、穏やかな性格だった。これからお父さんになることを期待していたので、非常に残念です」と話しています。
<!-- -->
Copyright(c) Minaminihon Broadcasting Co.,Ltd. All rights reserved.
掲載された全ての記事・画像等の無断転載、二次利用をお断りいたします。
(function(d, s, id)...
骨太の方針 高速道路“半額”“全国で自動運転”も- 名古屋テレビ【メ~テレ】
経済財政運営の基本となる「骨太の方針」の原案で、高速道路の料金体系を変動制にし、最大半額にする方針を示すことが分かりました。
原案では高速道路の渋滞緩和を目指し、「最大半額となる料金体系の導入に向け、8月をめどに検討を開始する」と明記しています。
料金所のETC専用化を踏まえ、来年度から段階的に混雑に応じた柔軟な料金体系へ転換していくとしています。
また、一般道での自動運転について、今年度に全国およそ100カ所で計画・運行を行う方針も盛り込みます。
原案には次世代半導体の量産についても盛り込まれ、「必要な法制上の措置を検討する」としています。
オーストラリアニュース | 名古屋の「食」の魅力をシドニーで発信 / YAYOIで名古屋飯フェア開催 | NICHIGO PRESS
名古屋の「食」の魅力をシドニーで発信 / YAYOIで名古屋飯フェア開催
2021年12月3日
https://nichigopress.jp/ausnews/213608/名古屋の「食」の魅力をシドニーで発信 / YAYOIで名古屋飯フェア開催
名古屋の「食」の魅力をシドニーで発信YAYOIで名古屋飯フェア開催
シドニーで6店舗を展開する日本食レストラン「YAYOI」では12月4日〜19日、同店メニューの中からシドニー市と姉妹都市提携をしている名古屋市のソウルフード「ひつまぶし」「味噌カツ定食」をクローズアップして販売強化を図るキャンペーンを開催する。キャンペーンは同3日からシドニーで開催されている日本文化促進イベント「Japanaroo +」の一環として行われる。
■関連記事NSW州首相ドミニク・ペロテー氏「Japanaroo +」開催へのメッセージhttps://nichigopress.jp/interview/community_interview/213575/
左:ひつまぶし 右:味噌カツ定食
同キャンペーン開催に伴い、名古屋市は11月29日、メディアを招いた試食会を開催した。シドニー市と名古屋市は2020年に姉妹都市提携40周年を迎えたが、コロナ禍による規制から周年行事の開催を断念。今回、紀谷昌彦・在シドニー日本国総領事の発案から始まった Japanaroo内のイベントとして仕切り直した。
イベントに参加した紀谷昌彦・在シドニー日本国総領事は「これからの日豪関係をどうやって発展させるか。その一番の鍵は日本の地方の魅力を知ってもらうことだと思っています。その先鞭を付けるのはシドニー市と名古屋市だと思う」とコメントした。
(敬称略)左から井戸田好美(NNAオーストラリア)、山田牧男(クレア・シドニー)、紀谷昌彦(在シドニー日本国総領事)、山田理紗(JAMZ.TV)、千葉征徳(JAMZ.TV)、岩田直子(NNAオーストラリア)、レベッカ・ヤン(シドニー市)
■YAYOIWeb: https://www.yayoi.com.au/
...